姿勢が変われば人生が変わる
姿勢という言葉は大きく二つの意味を持ちます。
先ずは一般的な肉体的な意味での姿勢。パフォーマンスを高めるためには必要不可欠な要素です。
もう一つは精神的な意味での姿勢。これは取り組む際の心構えや態度など、行動や考え方を指します。
“出したい動きが出せる”体づくり
①バランス
バランス感覚を養う事で本来自身が持っている力を効率的に発揮・伝達する事が可能になります。
②柔軟性
イメージ通りの動きをするためには柔軟性が不可欠。出力を高める上でも柔軟性は必要になります。
③パワー
筋力×速度=パワー
筋力を上げるだけでなく、瞬間的に発揮する能力を養う事でパフォーマンスアップにつなげます。
成功のために
- 自身を成長させるための知識を持っている、自ら探している
- 自身の持っている知識を活かすための行動が取れている
- 自身が思い描いている成長曲線を上回っている
各種競技の指導を承っております
野球のほか、各種競技に合わせたレッスンを行っています。
レッスン内容や、コース選びにお困りの方は、気軽にお問い合わせください。